1. お問い合わせ・初回打ち合わせ
まずは、【CONTACT】 の問い合わせフォームやお電話(075-756-9717)にて、お気軽にお問い合わせください。
その後、ご要望、ご予算、敷地状況などのお話を伺いながら、当事務所の建築についての考えや、仕事の進め方・設計監理料について、お話いたします。
お客様に十分ご理解いただいたうえで、ファーストプランのご提案をいたします。
2. 基本設計
図面・模型等を用いて、具体的なイメージを形にしていきます。
建築するうえで、重要な部分になりますので、打ち合わせを重ね、基本設計案をまとめていきます。
3. 実施設計
基本設計のプランをもとに、見積りや工事を行うための詳細な図面を作成します。【意匠・構造・電気設備・給排水衛生設備・詳細図 等】
4. 見積調整・申請業務
実施設計図が完成しましたら、施工会社に見積依頼をいたします。
見積書がでてきましたら、見積内容を確認のうえ、見積調整を行います。
その後、確認申請図書を作成し、建て主の代理として、確認申請等の手続きを行います。
5. 工事監理
施工会社と、工事請負契約を交わしていただき、工事着工いたします。
工事期間中は、定期的に現場に足を運び、工事が設計図通りに適正に進められているか、工事監理を行います。
6. 施工・お引渡し
工事完了後、検査機関による完了検査、当事務所にいる設計検査、建て主による施主検査を経て、お引渡しとなります。
通常、2階建て30坪程度の住宅で、設計開始~お引渡しまで1年半~2年程度となります。
混み具合などにより、設計開始までにお時間をいただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
設計監理料は、一般的な住宅の新築の場合、総工事費の13%~15%程度となります。
建物の規模や構造、用途によっても難易度が異なりますので、設計内容に応じて算定させていただいております。